ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

ギフテッドのお子さんにも寄り添います。~オンラインの補習塾なら、もるとれがーとオンライン

得意なモノが飛び抜けている子どもたちがいます。

「ギフテッド」と呼ばれる子どもたち。

いろいろな学びがあっていい。

「だれひとり取り残さない学習機会を!」

一度に全部理解をするのは難しい。でも、少しずつ努力すれば、大丈夫。

もるとれがーとオンラインは、ギフテッドのあなたにも寄り添います。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220502/k10013597491000.html?fbclid=IwAR2I1a2l24SXVEdj6pBnk-qd91qv3l7FuAVQXbQiO-uU3v5bN_yaZK3Y9qk

不登校の学び直しもできます。四日市市の補習塾ならもるとれがーとオンライン

不登校になる原因はいくつかあります。

お子さんが不登校になってしまい、「学校の勉強が遅れたどうしよう」と心配になる保護者の方も多いかと思います。とくに、小学校や中学校での勉強の遅れは気になりますね。

でも、何らかの形で勉強をするチャンスがあれば、安心できます。そこで、「もると れがーと オンライン」では、慣れた動画で学習してゆきます。動画も5分から10分くらいまでのもので、飽きることもありません。

動画は、リクルートのスターディサプリを利用しますので、講義の内容もわかりやすさに重点が置かれています。

今の学年のコンテンツをご覧戴けるだけでなく、以前の学年やこれからの学年の動画もご覧戴けます。

動画視聴後、確認問題を行い、こちらで、苦手を分析して、どうすれば良いか、ごあんないします。

また、予約制になりますが、通学をいただくこともできますし、保護者の方の相談にも応じます。

お気軽にご相談ください。

2022年10月26日 | カテゴリー : 学び | 投稿者 : s8xc6x38

「普通の子」ってなに?~四日市のフォローアップ塾ならもるとれがーとオンライン

「普通」ってよく使いませんか?「普通、できるでしょ?」ってお子さんに言うことありませんか?

それって、何かというか、だれかと比較していますよね。あなたご自身であったり、よそのお子さんだったり。

たとえば、
親:「○○くんの苗字なんだっけ?」
子:「知らないよ」
親:「その学年になれば、普通知ってるでしょ?」
お子さんは、苗字を知らなくても、通じ合える仲ということです。苗字を知らなくても不便がないわけですし、少々悪い言い方をすれば、おともだちの苗字に興味がないわけです。

でも、本当に比べる必要がありますか?その子はその子でいいんです。それが個性です。

運動が得意な人もいれば、数学が得意な人もいる、私はそれでいいんだと思います。

じゃあ、得意なところから、興味を伸ばせばいいのだと思います。

野球が好きな子がいたとします。遠投をすると、ボールは山なり相手に届きます。スピードはどの段階が一番早いかって考え始めれば、理科の勉強になります。実際にこの説明をすると大変長くなるので割愛しますが、興味があれば調べてみてください。

いまは、みんな個性的でそれでいいのだと思います。とんがった部分が一つだったら、そこから、とんがりの幅を広げてあげれば、全体が大きくなります。

比べるのは他人ではなく、昨日の自分です。

もると れがーと オンラインでは、「好きを得意に変え、横に広げる」を目指しています。しかも、自分の好きな時に、好きな勉強から始めていくことができます。

お問い合わせは、こちらから、お寄せください。

2022年10月21日 | カテゴリー : 学び | 投稿者 : s8xc6x38

今日は鉄道の日。鉄道好きから進める勉強

今日は鉄道の日!鉄道開業150周年です。

私は鉄道が好きです。

鉄道は知識の宝庫です。地頭力(じあたまりょく)には、いろいろな定義がありますが、「知識がなくても自分で解決する方法を考えられる能力」とでもいいましょうか。

生きるために必要な能力ですが、この能力を身につければどんな教科にも、いえ、どんなことにも対処できるようになります。

学びについて述べるなら、鉄道が好きから始めることでいろいろな学びができます。

例えば、時刻表をよく読めば、地理に強くなるだけでなく、漢字も読めるようになります。漢字が読めるようになればたの書物を読むことだって容易になります。

旧国名が気になれば、歴史も勉強したくなります。

興味があれば自ずと勉強します。

鉄道が好きと言うことは、素晴らしいことです。

書店で以下の本を見つけました。

「鉄道で伸ばす子どもの地頭力」著:鉄道博士 発行:株式会社天夢人 発売:株式会社山と渓谷社

価格:1650円(1,500円+税10%)

鉄道を使った勉強法、ご相談に応じます。(原則有償対応です)

プログラミングは潜在能力~四日市市のフォローアップ塾ならもるとれがーとオンライン

1日起きてから寝るまで、どれくらいの判断をすると思いますか?
この記事を読むか読まないかを判断することも1回ですね。
とある映画で「9,000回」というセリフがありました。
多いと思われましたか?それとも少ないと思われましたか?
私の教室にプログラミングを学びに来る前、こどもたちに次のことを尋ねます。
「今朝、どうやって起きましたか?」
平日なら、まず多くの子どもは「お母さんに起こされた。」と答えます。
※おやすみなら、「自然に目が覚めた」という答えが多いです。
これをプログラミング的にいうと、「お母さんに起こされるまで眠る」と言うことになります。
「順次」「分岐」「反復」がプログラミングの3要素です。
この場合、「分岐」と「反復」の複合です。
このように、いろいろな行為は全てプログラミングで説明できます。
プログラミングの能力は、人の潜在的な能力なのです。
なので、プログラミングが苦手と言うことはないのです。

では、なぜ、勉強した方が良いのか、と言うことになりますね。
明示的に習うことで、潜在的能力を自覚することができるからです。
意識的に使いこなせるようになれば、さらに素晴らしい能力になりますね。

お気軽にお問合せください。